あきないグランプリとは

あきないグランプリは、2009年から始まり今年で12回目を迎えます。
大阪市内商店街の中から、様々な個性を活かした店舗を発掘し、表彰しています。
個性的で魅力のある店舗が、特性に応じた評価を受けることができるように「物販・サービス部門」「飲食部門」の2つの部門に分けて消費者の目線に立った審査を行います。
あきないグランプリ
選考方法・表彰
- 第1次審査物販・サービス部門/飲食部門の2部門に分かれてエントリーした店舗について「大阪市あきないグランプリ第1次審査評価基準」に基づき書類審査を実施し、臨店審査対象店舗を選出します。
- 第2次審査「大阪市あきないグランプリ第2次審査評価基準」に基づき、審査期間内にミステリーショッパーズ(覆面調査員による覆面調査)方式により臨店審査を行います。
- 最終審査臨店審査の結果を受け最終審査会において表彰店舗を選考し、優秀賞として約30店舗を表彰します。さらにその中から総合的に秀でた店舗に次の賞を表彰します。
今年もあきないグランプリレースが始まりました。
今年はどのお店がグランプリを受賞するのか!
最終発表までもうしばらくお待ち下さい!
